[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : サマータイムは反対だなあ。
- Older : 液晶ディスプレイの現状とか
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
HPCってのは昔あったハンドヘルドPCですね。Windows CEとかの時代のお話です。
いまどきの携帯電話なんかをみたらWindows 95時代か98時代のPCよりも性能がよかったりするんですよね。メモリとCPUだけの話ですが。ストレージも95の時代は500M~1Gとか、メモリは最低8Mで上は32とか64とか、最大128か256の時代ですよ。メモリはしらんけど、いまだと1Gのフラッシュ内蔵とか、microSDで拡張とかできるので見劣りはしません。CPUのクロックは無印Pentium世代を追い越していますしね。
その時代からPCを使っている人にアンケートをとればまあ95とか98、MEは不安定なのでNT4、2000あたりがよくて、それ以降は(つまりXPやVista)は無駄だという結果になるんじゃないかと思いますね。いいっていう人もいるでしょうけど質実剛健さがOSには必要なんですよ。
というのは無理なのでおいておいて、Vistaは難しいですが、XPなら500MHz程度のCPUでもなんとか結構動くはずなので(メモリは必要だしLunaじゃつらいかもしれないけど)、小型軽量の電池駆動PCも今ならいけそうな気がしてなりません。
CPUはまあそういう流れとして、メモリも512ぐらいいけるのでは?
インターフェイスはいまどきなのでUSB2ポート(最悪1ポートでもハブつければ問題ない)、Ethernetの口、あとはPCカードスロットが一口とCFの口でしょうか。CF二口でもいいですが。
CFの口にHDD代わりにCFを突き刺して使えばOKという算段ですね。16Gとかでてますし。外部インタフェイス用はさすがにあれですが、ドライブ用ならSDスロットでもいいかもしれません。32Gがそろそろでそうだし。miniSDだっていいかも。
そういえばSDHCの規格上では32Gまでなんですよね。XPやらVistaなんかはFAT32でフォーマットできる容量を32Gにしているからなんでしょうが、次はやっぱりexFATになるのかな? そうすればしばらくは大丈夫そう。
問題はどこまでCPUの電力を落とすか、スペックを落とすか、あとはポインティングデバイスと液晶でしょうか。500g台のPCはすでにあるけど思い切れば快適な500g PCもできるんじゃないかなあ。妄想だけど。
COMMENT
COMMENT FORM