[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : ラジオ通販ってなんであんなに騒がしいの?
- Older : 独り暮らし的必需品 - 丼
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
64bit OSにしたいなーとずーっと思っているんですけど、自由自在に使える(?)ノートはCore SoloのYonah-1MコアCeleron M 430 (1.73GHz FSB533M)で、32ビットしか対応してない。
ソフトウェア的にはOSが32ビットじゃないとだめよーってなものもあるだろうけど、Windowsの普通のソフトは結構元気に動いてくれるはず。16ビットのソフトが32ビットCPU+OSで元気に動いたように。そもそもItaniumベースのIA64のほうがアーキテクチャ的にすっきり潔くてよかったんだがAMDめ。余計な真似しやがって(?)。たしかに16ビットOSがそのまま動くのでDOS(いまだに必須ですよ)を動かしたいときにはすばらしい。
デスクトップはCore2Duoにしたからハード的にはOKだけどOSはBTOメニューでもなかったしがっくし。安定動作したデスクトップはそのまま安定させておきたいので入れたくないなーというのが本音。ノートもCore2にしとけばよかったなといまさら思う。
FreeBSDなんかはとっくに64ビット対応のものがあって、アプリケーションソフトウェアも安定動作している。そのあたりすばらしいなあと思うわけだ。
開発に回りたい気持ちもあるがなかなか……
COMMENT
COMMENT FORM