目元メイクとかの話
そんなんは好みなんですね。本当に。最近は目が大きい方がいいというのが多数派のようですね。
そうなんですね。
でも、感じるんです。大きい目というのは幼く見えるということ。
というのも体に対して頭が大きく、顔の目の割合が大きいというのは幼児期の哺乳類の特徴でもあったはずなんですね。
実は、幼児期の見た目というのは人が可愛いと思う(母性なのかなんなのかの)本能らしいのです。
ということは目を大きく見せるメイクというのは可愛らしさ(というより幼さ)を際だたせるということにつながるというわけです。
別に否定するとか肯定するとかそういう話ではなくそういうもんなんだなと。
で、私はといえば……切れ長のキツネ目が好きだったりします。
PR
2010/08/04 Note Trackback() Comment(0)
- Newer : 冷静に StrikerS 8話のあれを検証してみる
- Older : 休暇分散にメリット無し 68%