[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
注意:この記事ではニコニコ動画とニコニコ生放送のみに焦点を絞ります。
注意:メチャクチャ長い記事ですが、読んだところで得るものはありません。
ニコニコ動画とニコニコ生放送が去る12/3にGINZAに完全切り替えとなり、長らく続いた原宿と新バージョンの共存が終わりました。
Zeroでの完全新規開発からQを経たGINZAは、直接のベースとなるQが長らく公開されていたにも関わらず、完全切り替え直前から随分と文句がでているようです。
かくいう私もZeroは一度だけ切り替えたかもしれませんが、ずっと原宿でした。
GINZAに一度切り替えられた際にも原宿に戻して使っていました。
※結構わかりにくいところに切り戻し設定があったため、あまり気にせずGINZAを使っていた人もいたと思われます。そういうユーザーは文句は言わない層が多かろうということで(文句を言う層は調べて気づいて原宿に戻してしまうと思う)。
新規開発のため原宿までのバージョンとは少々異なる操作感に戸惑いが大きかったようで、少々騒ぎになったようです。
ニコニコ新バージョン「GINZA」リリース
流石に開発費がえらくかかったはずのZeroとそれをブラッシュアップしたとされるQを捨てることも難しかったのでしょう。
加えて、原宿で使われているプレーヤーは機能拡張でメンテしにくくなっていたことでしょう。
※メンテしにくくなった大規模なソフトウェアで良くある対策としては
1.触らない
2.リファクタリング
があると思います。Zeroでは(それほど大規模でないと踏んだか)
3.作り直す
を選んでしまったようですね。
泣いても笑っても一本化ということでユーザーから意見が殺到したようで、リリース後も修正を繰り返しているようです。
また、原宿廃止についても丁寧なアナウンスで沈静化の努力をしている様子。
以下、アナウンス。
動画視聴ページからのタグ検索などが使いやすくなりました!
→ページ切り替え無しでの検索→再生が出来るという(かなり頑張ってであろう)機能からくる、ユーザー視点での挙動の不自然さに対する対応。
動画検索時に小画面で動画を再生しない設定を追加しました
→ページ切り替え無しでの検索時にも再生が継続するという(かなり頑張ってであろう)機能からくる、ユーザー視点での挙動の重厚さに対する対応。
連続再生状態を動画視聴ページ更新時も維持する対応をしました
→頑張って追加した機能がもっと良くなればいいなという意見に対する対応。
【追記】原宿バージョンのサービス終了について
→原宿終了のアナウンスと要望&意見に対する対応
1週間経って、少し落ち着いたのかな? と思っていますが、治っていない不具合はまだありますので、まだ様子見をしたいところです。
ここからは個人的な想いを大いに入れていきます。
※キャプチャでもあればいいのですが、原宿についてはとっていませんでしたので不可能です。ごめんなさい。
※念のため断っておきますが、下記4項の不具合については報告済みです。
また、2項の挙動については要望として報告済みです。5項についてもやんわりと要望を出すだけ出しました(好みなので5項はそんなに気にしていないです)。
※GINZAが原宿より良くなった部分はもちろんあります。
煩雑な機能てんこ盛りは別としても
ページロード無しで別動画をロード。プレーヤーをリロードしない分普通の使い方ではより高速に別の動画がロードできるはずです。
プレーヤーのサムネイル表示
動画のサムネイルが動画ページで表示される
等は簡単にわかる嬉しい部分では無いでしょうか。
ただし、以下では問題点のみを記載します。
ユーザー層からの意見はどうも以下のような感じになると思います。
1.レイアウトが大幅に変更されて見づらい。使いづらい。
→ 大幅に変更されたため。
個人的見解ですが、GINZAは『動画』を『視聴する』という点に重点を置いて作成したようなレイアウトだと感じています。原宿は『投稿者が投稿した動画』を『視聴しコメントする』という点が重視されていた印象です。
(GINZA動画:標準表示イメージ)
(1)GINZAは標準で投稿者の記載する動画説明文がほとんど見えない(動画の下に表示)され、かつ一行だけ表示される概要も薄い灰色で枠も無く目立たない
※原宿も標準は省略されていましたが、比にならないほど目立ちません。
(2)高解像度の大きめディスプレイ専用レイアウト
(3)大きめディスプレイで、動画ページを開いた際に動画部分が画面内に収まる。
(4)画面の下におすすめorマイリストの動画が表示され、連続再生が容易に可能。
特に(1)です。投稿動画を視聴する際には投稿者の説明文をきちんと読むことが大切だと思っているのですが、標準では読みにくくて仕方がありません。
※WEB上(某掲示板だったか?)に「動画説明文なんて読まないよな」という意見も見かけました。そういう層にはもってこいの表示だと思います。
※動画情報を開けば動画上部に説明文が来るのでOKですが、ページ間移動無しで別動画に移動すると、画面を上にスクロールしないと説明文が読めません。
また、展開しても枠が無いため判別がなかなか慣れません。
(動画情報を展開したイメージ)
※togetterに上記について同じような意見がまとまっていました。この意見を見て上記の思いは確信に至りました。
あれ(ニコニコ)は慣れる慣れないの問題じゃなくて、合理的な遷移が計画されてない。
→ 情報が整理されていない(以下は例)
(1)同じ動作をするものが画面最上部にあります。(『すべて表示』『動画情報を開く』)
(2)twitter、google+、facebookのアイコンがあちこちにあります。しかも、google+は一カ所だけです。
(3)ニコメンドがコメント欄のタブ切り替えと動画の下スペースという2カ所に表示されます。
※12/10 ニコメンドサービスの終了が予告されました。
ニコメンドサービス終了のお知らせ
こんなに枠を使っておいて……
(4)プレイヤーと再生リストが黒ベースで浮いてしまっている。
※ここでは私の個人的なへりくつですが、5項での内容が重要になっています。
付け加えるとすると、コメント部分が問題で、せっかくコメントが売りのニコニコ動画でコメント記入欄が目立ちません(これも、動画視聴メインが根底思想だと考える根拠の一つになっています)。
2.謎の挙動について行けない。
→ タグ検索、小窓表示、連続再生状態についての改善がアナウンスされました。ただし、まだ謎の挙動が残っています。
動画情報からマイリストをクリックorタグ検索を行った画面で、中クリック(新しいタブで開くというブラウザの挙動を期待している)しても、新しいタブで開かず、同一ページ内で動画をロードする(左クリックと同じ動作をする)。
※新しいタブで開くことができるなら対応して欲しい旨、要望済みです。
3.重い。
→ 新型では軽くなった(アクセラレーションがまともに効くようになった)旨の報告もありますが、
・Ajax的動作が走りすぎて重い。
・動画プレーヤーの作りが変わり重い。
・動画プレーヤーが高機能、高画質で重い。
というような意見があるようです(私個人は今のところ気にしていません)。
※Ajax的部分はぱっと変更出来ないと思いますがプレーヤー部分は修正が入っています。原宿と同様のコメントレンダリング(GINZAでは60FPSだったものを25FPSにも設定出来るようになった)と、縮小画面での再生停止等が既に対応済みです。
4.不具合が多い。
→ あちこち不具合があるようですが気づいたところをいくつか。
(1)コメント表示部で、小さい広告を×で消すとコメント一覧表示が乱れる。
大きい広告も場合によって表示が乱れる(割と乱れる)。
(2)プレミアムでフルスクリーンにすると、再生終了後にページの一番上の動画名が消える(動画情報の表示・非表示を切り替えると再表示される)。
個人的にはこれも追加したいところ。
5.動画と生放送で見た目が全く異なる。
→ 動画と生放送はシームレスな見た目となっているほうが望ましいと個人的には思います。
※ちなみに今回のリニューアルでは生放送の方が原宿からの移行がしやすいと感じました。
(1)プレーヤーデザインがかなり違う
大まかに言えば一言ですが、色合いの違いの他に
ボタン等のレイアウト、デザインが違う
(動画:YouTubeっぽいイメージ?)
(生放送:グレーなイメージ。原宿とそんなに変わらない感触)
(生放送:タイムシフトになるとコメント欄がシークバーになります)
※生放送が生放送時とタイムシフト時でUIが変化するのが個人的にはすばらしい。動画のシークバーは、動画のコンテンツにかぶるのがいただけないと思います。
(2)プレーヤーの動作が違う
細かいですが、動画は画面下の設定ボタン等をクリックするとメニューが表示されますが、
生放送ではマウスオーバーでメニューが表示されます。
(3)タグ表示も違う
タグ表示のデザインも操作も違います。大百科アイコンすら違います。
(動画:ぱらりとした表示、左側にタグの編集リンクがある)
(生放送:みっちりした表示(原宿までと同じ)、省略されると右側のリンクで展開(展開状態はページ移動で保持されない)、編集リンクは右端)
(4)動画のユーザー、生放送のコミュニティの表示が違う。
違うものといえばそれまでですが、対応するとしたら動画のユーザーor動画サムネイル等と生放送のコミュニティ表示だと思います。実際に原宿ではユーザーとコミュニティがほぼ同じ位置に表示されていました。
(動画:ユーザーは右上、動画サムネイルは展開時は画像左側の位置。非展開時は動画の下でサムネイルは見えない)
(生放送:コミュニティのサムネイルが画像左側に表示。コミュニティ名は割と簡単に省略されてくる)
(5)動画の再生数、コメント数に対する生放送の来場者数、コメント数の表示位置が違う
(動画:動画情報にひっついている。画像は動画情報を展開時)
(生放送:コメント一覧にひっついている。原宿もそうだったし、コメント数とコメント一覧がまとまっているのは自然だと個人的には感じる)
(6)twitter、facebookの表示が異なる
(動画:あちこちにある上に、google+も一カ所にある)
(生放送:一カ所の上に、並び順すら動画と異なる)
(7)設定画面が異なる
(動画:プレーヤーの動画部分が縮んで右側に展開される)
(動画:パフォーマンス設定に関しては「詳細設定」のデザインが同じ動画でも異なる)
(生放送:コメント欄の設定タブに設定がまとまっている)
(8)動画情報、番組説明の表示も異なる
(動画:画面下表示にしても生放送とはほど遠い。いろいろ紛れて判別しにくい)
(生放送:画面下固定表示(ユーザー生放送は問題にならない場合が多いとは思います)。線で区切られ、タブがつくことによって判別が容易)
(9)再生リストとザッピング表示の差がある
違う機能なので差があるのは仕方ないのですが、色合いだけでも合っているとうれしいところです。生放送のほうがなじんでいて自然に見えます。
動画も、「マイリスト」表示の時に「オススメ」と無展開で切り替えられる等できてもいいと思いました。また、ザッピング同様にOFFに出来てもいいと思います。
(動画:適当に開くと「オススメ」
マイリストから開くと「マイリスト」になる。
動画の入れ替え、削除が可能。
「動画をもっと見る」をクリックすると展開される)
(動画:「動画をもっと見る」クリック時。再生リストに表示される内容を選択するイメージ)
(生放送:ザッピングの自動更新のON/OFF、表示ON/OFF、表示カテゴリの切り替えができる)
※12/10 生放送のコメント表示が突然しましまになりました。動画は真っ白のままです。
12/8までは真っ白だったと記憶しており(少なくとも7日にとった画面キャプチャでは真っ白でした)、ここ二日の改変であると思われますが、アナウンスは見つけられませんでした。細かい変更だけれどアナウンスはあってもいいと思いますね。
(動画:コメント表示)
(生放送:コメント表示(12/7キャプチャ))
(生放送:コメント表示(12/10キャプチャ))
ちょっと書きすぎましたが、全然違うということです(メインコンテンツであるところの動画部分を開いた瞬間に表示しようというような似たポリシーは感じましたが)。
じゃあどうすればよかった?
特に問題意識していない層もいますが、様々なユーザー層がいることをもっと意識して
1.(ユーザー層の多くがとどまっている)原宿に似たデザインの新プレーヤー・視聴ページとする。
→ 不具合等に矛先が集中します。見た目には小幅な変更のため「戻せ」コールは少ないでしょう。
2.その後、全体的なデザインを変えるだけにする(レイアウト・中身はいじらない)
→ ぱっと見変化しても、見た目だけでほぼ一緒という認識になることで、すぐに慣れるはずです。
3.機能を段階的に拡充する。
→ レイアウトも段階的に変えていく。
のような段階を踏むことではないかと。原宿からのジャンプでは大幅なレイアウト変更があったこと、プレーヤーが全く異なること、機能が全く異なることと、違うことづくしで戸惑いが大きくなってしまうのは仕方の無いことです。
でも、変えたいって思っちゃうことが多いと思いますけどね。難しいところです。
※不具合以外にももっと不満があるようです。詳しくは大百科に詳しく書いてあるようです(私の使い方は基本的にライトなのでここで記載した程度ですが、いろいろな使い方、機能があるということですね)
ニコニコ動画:GINZA
2013/12/29 追記
またまたアナウンスもなく変化がありました。
気づいたのは2点
・ユーザー生放送の枠終了5分前にポップアップ通知がでるようになった。
実装されたのは23~25日のあたりだと思います。
・ページ無遷移時の別動画の自動再生がなくなった
動画情報等から動画を開くと勝手に再生されていましたが、されなくなったようです。こちらはいつからかはわかりません(勝手に再生されるのが辛いので意図的に避けていました)。
これも謎挙動だと思っていたので、個人的にはいいんですけどプレイヤーのバグだったとかなんでしょうか(別動画読み込み時にプレイヤーの再生状態をリセットしていなかったとか?)
※自動で動画を再生するのはプレミアム会員用のオプションであることから。
もう追いかけなくていいかなあ。
2014/5/22 追記
いままでも、なにやら色々変わっていると思うのですが本日、ニコニコ生放送がOpera 21で正常表示されなくなりました。
放送自体は枠があるわけで、枠内のFlash部分は無事というか変化がなさそうなのですが、ザッピング表示部分が変わっている・・・・かもしれない。わからない。
枠タイトルの上半分が切れることがある、放送者やタグまわりのレンダリングがおかしいのか、文字列と文字列が重なって表示されたり、まったく表示されなかったりする。
枠の放送者コメントがまったくなにもでない。
実は動画も随分前から動画表示部分が真っ黒になる現象が頻繁におきる。
動画部分からカーソルをはずすと、あるいはしばらくおいておくと真っ黒になって、スクロールするなどの再レンダリングで戻る。
ハードウェアアクセラレーションのオプションをつけたり消したりしても変わらない。
Core i7 2600Kあたりがわるいのかそうでもないのか今は他の環境で試していないので不明。
同じようなことは以前は無かったがニコニコ動画側がUPしてなったのか、OperaのUPのせいなのか、Flashのせいなのか切り分けすらしていないが、生放送ではそういう現象はなかったのでどうにもならない話ではないんだとおもう。
今回の生放送のぐちゃーは、全然違う問題だろうけど、きっと対処は遠い未来なのかなーと思っている。レポートはするけど、まー、少数派だし。
Google Chromeがものすごい勢いでシェア拡大したもんで、基本的に同じレンダリングエンジンの現行Operaはそのあたり心配しないでもいいかなーと思っていたけれど甘い考えだったようだ。(Flashも違うしね)
2014/5/24 追記
さすがに22の生放送のものは直っています。ニコニコが悪かったのかブラウザが悪かったのか(ブラウザは特に変わっていないと思いますが・・・)、ニコニコが悪かったとして、なにか変更あったのかこういう小さいときは全然公表しないのでさっぱりわかりませんね。
COMMENT
COMMENT FORM