Ubuntu -> Mini-101M -> MP520
Ubuntu 8.04にてPlanexのMini-101Mを経由したCanonのMP520に印刷するだけのメモ。Mini-101Mの双方向対応APはWindows専用なのでスキャナは使えません(USBを直に指せば使えますが)。
まず、UbuntuからIPPにて印刷を試みます。ipp://192.168.x.x:631/lpt1/ を選択。ただし、二台試した内、一台は何ら問題ないもののもう一台はうまく動いてくれません。なんでだろう……。
原因の追及はさっくりあきらめLPDにて試します。lpd://192.168.x.x/lpt1/ にて。
何の問題もなく成功。
ただし、このMini-101Mはプリンタ側の電源を入れても自動で認識しなかったりすることが多々あります。そんな時はMini-101M側を再起動。微妙な不安定さがありますがまあよしとしておきます。
#スキャンは普段の運用ではできないのでスキャンするより印刷することのほうが圧倒的に多い人向けです。
PR
- Newer : 改めてSD画質の帯域について考える。
- Older : 久々に触手が