HD DVDは撤退の見通し?
にわかでもないですが、にわかに上がってきた話題。正式発表ってあったんだっけ?
んで、Blu-rayが駄目だという意見を書いている人、それも技術っぽい人がいてURLは失念してしまったけど、概要としては
・Blu-rayの記録層までの厚さは薄すぎる
・HD-DVDはずっと分厚い
・Blu-rayはDURABISで保護されているがスチールウールでがしがしやったら一発アウト(傷は見えないが)
・しかし、同様のDVDディスクはなんら問題ない
・耐久性の問題で、レンタル、中古業界は難しいことになる。
・BDは無理じゃないか
ということだった。なるほどなるほど。確かに高耐久性は必要だと思った。
でも、PC業界でもリムーバブルディスクの容量は慢性的に不足していてはっきり言ってバックアップが満足にできない状態だ。そんなときだからこそ、少しでも容量が大きくなる、大きくできるBDのほうが有利だと私は考えている。まあ大方大勢は決まったようだけど本当ならあと10倍、いや当面なら3倍でもいい。そのぐらいの容量のディスクが出てくれることを待つのみだ。困るんですよほんとに。
PR
- Newer : 技術系ニュースにいくつか反応
- Older : アドレス帳のデータ構造に関しての考察