天気予報
各地方によって、天気予測というものは言い伝えられるものです。方言は段々と消えてきていて微細な表現が失われつつあったりするので保存をどうの言ってる気がしますがこういった言い伝え的なものも保存しておくと良いのではないでしょうか。
ここでは、私の知っているものを書いておきたいと思います。場所は生まれ育った東北南部です。
五七の雨、六八風の、四日照。地震が起きた刻限によって天候を判断します。
デーデーポッポ(すいません適当です。ハトです)が朝鳴くと雨、夕鳴くと翌日は晴れ。ハトの習性なんでしょうね。
ミミズに砂がついていれば晴れ、ついてなければ雨。そもそもミミズが地上に出てきたら雨という話もあるようですが、ここでは湿度なんでしょうね。砂のつき具合で判断します。
○○山に雪が三度降れば平地にも降る。ありがちな感じですね。
PR
2011/05/06 Note Trackback() Comment(0)
- Newer : 韓国の食器ってステンレスですよね。
- Older : 水と肌